利上げ

« Back to Glossary Index

利上げ』とは、中央銀行が政策金利を引き上げること。

中央銀行が行う金融政策の一つで、景気がよくなりすぎて物価の上昇が進み、一般の人の生活が苦しくなってしまうのを防ぐことを目的として行われます。
政策金利が引き上げられると、一般の銀行は中央銀行への預け入れを増やしたり、企業に貸すお金の金利を引き上げたりするので、国内に流通するお金の量が減少します。
国内に流通するお金の量が減ると、経済活動が活発ではなくなって景気が悪くなりますが、その代わりとして、景気が悪くなることから物が売れなくなって、物価が下がるのです。

日本では、一般の銀行が日本銀行(日本の中央銀行)に開設している当座預金口座に預けているお金に適用される金利を引き上げることを指します。

タイトルとURLをコピーしました